人気ブログランキング | 話題のタグを見る

城内舞

さてさて続きまして城内舞について説明します。

これはバージョン1.00X?の頃に流行ったバグ技のことです。猛威を振るったといいますか、対処不可能なこともあり、ずいぶん批判されました。

具体的にはもぐり系と同じ方法で「舞う」だけです。それだけで、相手は舞姫に攻撃を仕掛けることができませんでした。舞うタイミングはシビアだったらしいですが、それができると覇王になれたりしたそうです。

もちろん、現在は修正されてて使えません。ですが、似たような感覚では使うことができます。

通常、舞姫がいる場合は柵があるかと思います。

(こんなカンジ)

 --柵--      
 | ̄ ̄ ̄|
 |甘皇后|
 |___|
-----------

ここ↑で踊りだしてもいいのですが、

これをこんな↓カンジで踊ります。

 --柵--      


-| ̄ ̄ ̄|-------
  |甘皇后|
 |___|


ただ、城内に下げながら(ミニマップで点滅してる状態)、城内に入りきる前に踊るというだけです。

これを行うメリットは・・・?考えて見ましょう!



























考えました?











では、私なりの見解を。





①相手から距離を少しでも取れる。
これは、もちろん舞姫を守りやすくなります。また、柵越しの槍撃も届かなくなりますし、弓の射程距離も少しだけ遠くなり、相手はより踏み込んでこなくてはならなくなります。そのため、通常の位置で舞うよりは有効と言えるでしょう。

②舞姫の前に護衛を置ける(対落雷には避雷針が置ける)
通常の位置で踊りだすとその重なる位置に他の部隊は行けません。ですが、この場合だとそこに配置できます。舞姫は知力低い場合もありますので、ちょっと頭のいい護衛をつけることができます。また、柵を壊しにくる、舞を潰しにくる部隊からも守りやすくなりますよね。

②-裏技
ここで裏技といいますか、城内系の応用(他には特攻戦法も可)ができます。

まず、踊るのは同じようにするのですが、踊った後もカードをその場においておかなくてもいいって知ってます?


| --柵--      
|
|
|-| ̄ ̄ ̄|-------
|  |甘皇后|   | ̄ ̄ ̄|
|  |___| → |甘皇后|
|           |___|
-----------

こんなカンジで踊ったら、甘皇后のカードを一旦城内に置きます。そして、盤外においてしまいましょう!

すると、カードは城内にあると認識されたままです(弓はがしのテクと同じ)ので、画面の甘皇后に重ねて部隊配置をすることが可能になります。

もちろん、甘皇后は踊り始めた場所で撤退させられるまで踊ってますので大丈夫です。ただ、注意点がひとつ。城内に一旦置いた場所は甘皇后のカードがあることになってますので、他のカードを撤退させるときに置いても認識されません。その場合はすぐ脇の空いているスペースへ移動させてください。


こんなところでしょうか。


舞い系はテクニカルな面が大きいですが、少しでも長く踊り続けるために是非やってみましょう( ´∀`)ノ
by kokuougun | 2006-08-03 21:49

君主名『黒王』  馬超番長!ファミリー        

by kokuougun
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31