2010年 08月 25日
まずは蜀をお試し
今日は蜀を試してきました。
まずは以前もちょっと遊んだ大錬兵。
SR孔明/Rカクヨク/R花マン/U李厳/C羅憲
全員軍持ちですけど、素武力はめっちゃ低いですね。
でもまぁ意外となんとかなりますね。
軍師は一応転進増援を採用。うまく機能した試合はないけどねw
×証29(香港)呉群至高
ぶつかり合いでは負けないんですけどね。カマンをうまく使えなかったのが失敗かな。
○証26 白銀投げ剛槍
伊籍うぜー。って言うか、剛槍つえー。
○証20 縮地時限自爆
ぱっと見てやりたいことは分かったwでも強いのか半信半疑。U関羽⇒R張飛のが良かったのでは?
次は縮地虎髭デッキは
SR張飛/R車輪魏延/R関銀屏/R徐庶/U諸葛鈴
○証29 暴虐陥陣営
開幕凌いで、万全になってからの縮地虎髭で落城寸前まで行ってしまうwヤバイwww
でも相手はもう暴虐は使えない=落雷でOK。
○証26 捕獲交響曲
捕獲つえー。マジつえー。交響曲後、奮陣+救護くるのかなーと思っていたのですが、その分の士気を捕獲に回してきました。これがまた強い。最後はなんとか逆転できたけど、危なかった。
×証27(香港) 縮地虎髭
縮地虎髭のタイミングに負けたって感じ。こっちは慣れていなかった分負けたかな。あと、魏延が城門に行ったんだけど全部何故か壁判定。この試合だけ他の試合と同じ位置でも壁判定。むかつく。あと車輪まわしたので車輪乱戦でゲージ止められて最後の1発入らなかったのも失敗かな。
また大錬兵に戻して
○証28 粘り二分孫武
もっと粘られたらやっかいだったろうな、と。二分ばっか使ってましたね。
○証30 堕落於夫羅in飛将
先制するも、慌てて出したものだから呂布壁1発で逆転される。そこから踊られるも士気を使わずに落として仕切り直し。最後は大錬兵でOK。
○証26 4枚八卦
相変わらず1隊掛けうぜーっすね。張飛城門抑えるのに必死で壁を殴り続ける馬超は放置w温存していた羅憲が効いて大錬兵から攻城パッツンいれてOK。
結構というか、かなりラグが酷かったんですけどなんとかなりました(^^)
城からなかなか出ないなーって思ってたら、グニーっとワープして刺さってたりとか勘弁してほしいですよね。
縮地も一旦左端に出た!と思ったら真ん中までワープしたりしてましたw
虎髭はおいらにゃ向いてないなぁ。強いのは分かるんですけどね。っていうか、縮地がいらないのかも。あった方が強いんでしょうけどね。矛盾してるけどおいらにゃ合わないってだけですね。
逆に大錬兵は好きだな!合ってる。うん。
先日の穆との組み合わせも好きだし、今回の形でもOK。李厳⇒剛槍趙雲もありなんだろうけど、奮激大車輪の安定感を採用。つか士気5なんだね。使うまで知らなかったwww
今日はかなり勝ち越し、覇者も落としたので結構稼げて証+2。
証29の90%くらいまできました( ̄ー ̄)アトスコシ
今日の引き
SR極意孟獲、LE関羽、R旋風趙雲、R手腕
9枚でこの確率っておかしくね?
■
[PR]
by kokuougun
| 2010-08-25 21:59