2012年 04月 27日
キャンペーン
いやー見事に踊らされていますね、おいらw今のところ島津と北条をげっとんした訳ですが、ここまできたらやはり毛利も欲しい気がする。でも、他軍の雷切のケースも欲しいんですよねー。毛利も北条もあんまり揃ってないので1枚のバインダーで入るのでとりあえず他軍のケースにしよっかなー。
実は今はLOVのスリーブが入ってた箱に入れててボロボロなんですよね。昔もらった大陸系のケースは大陸のカードや、既存勢力のカードが入ってるので他家の分がないんですよね。しかも他家は枚数多いので困ってますw
さて、今回のネタはシール集めの時に何を考えてプレイしているかってことです。
こういったキャンペーンはおいらが行くお店では大体5枚に1枚シールが付いています。しかもちゃんと順番についています。と言うことは2セットやれば1枚はゲットできるって訳ですね。おいらの行くゲーセンでは結構空いていることが多いので、シールが出ると移動すればすぐ出るってこともやります。これを4台とも1発で出てくれれば4セットで4枚。あと2セットやれば5枚になる・・・って訳でもなく、シールの出た順番に注目すれば上手くいけば5セットで5枚ゲットってこともできますね。そんな幸運無いけどw
例えば
○ ・・・ シール付き
● ・・・ シール無し
排出順(1セット分)
●●●
○●●
●○●
●●○
この4通りが考えられるのですが、2コ目の排出の場合は次セットもシールをゲット出来るんですよ。排出なかった場合は必ず出るので除外します。
○●● ●●○
●○● ●●●
●●○ ●●●
上の通りになるので1枚目の排出は非常に重要になりますwもちろん1セット目に出ないこともあるのでそんな簡単な話ではないんですけどねー。
最近のおいらが7枚集めた時は33回、30回でした。結構散財してますねw
■
[PR]
by kokuougun
| 2012-04-27 20:06
| 戦国大戦